梅雨明けが報告されたと思ったら、今朝の朝刊配達の時間に大雨が降りやがったww
大阪城天守閣の入り口にこんなんが設置されたよん。
http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK200807180027.html
明日見にいけるからどんななものか楽しみ。
毎日放送主催の「オーサカキング」が今年もやるよん。
http://www.osakaking.com/
去年は信州上田から来てくれた物産展で、お客さんの呼び込みのお手伝いしたな~
今年は信州真田陣太鼓の方々は参加するのかな~
大阪城天守閣の入り口にこんなんが設置されたよん。
http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK200807180027.html
明日見にいけるからどんななものか楽しみ。
毎日放送主催の「オーサカキング」が今年もやるよん。
http://www.osakaking.com/
去年は信州上田から来てくれた物産展で、お客さんの呼び込みのお手伝いしたな~
今年は信州真田陣太鼓の方々は参加するのかな~
PR
こんちは
暗い記事がいつまでもあるのはあれなので、更新しま。
JR西日本の「鉄道ファンコーナー」のペーパークラフトのクオリティが高すぎる件について。
http://www.westjr.co.jp/fan/paper/
べつに鉄ちゃんではないので、なにがなんの列車なのかさっぱりわからないけど、SLにはキュンときた。
これらを無料でダウンロードできるんだぜ・・・
もう趣味なのか仕事なのかわからねぇーなw
同ページの「プレミアムゲ-ム」のクイズを解いて手に入れたクラフトは、もひとつすごい出来栄え。
火事の続報です。
昼間に現場を対岸から撮った写真です。
電話線や電線の工事。警察、消防の現場検証をしていた模様。
周囲は通行禁止になっていました。

この火事の記事
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080703-379214.html
前の日記で20代の若者が1人死亡と書きました。
その若者、僕の同級生でした。
同じクラスにはなったこともなくあまり面識はないのですが、うちの兄貴が彼の兄とよく遊んでいました。
まさかこのようになるとは思いませんでした。
まだ家族の方に確認とってませんが、彼の家の猫は夜になるとゲージに入れられており、脱出できない猫を助けに行ったのではないかと思われます。
「生野区 火事 猫」で検索したら記事が山ほどでてきます。
猫好きな「2ちゃんねる」でもさわぎになっております。mixiでもいくつか記事が載っていました。
明日金曜日の午後7時半からお通夜。
明後日、午前11時から葬式です。
ああなんで彼が逝かなければならなかったのだろう。
昼間に現場を対岸から撮った写真です。
電話線や電線の工事。警察、消防の現場検証をしていた模様。
周囲は通行禁止になっていました。
この火事の記事
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080703-379214.html
前の日記で20代の若者が1人死亡と書きました。
その若者、僕の同級生でした。
同じクラスにはなったこともなくあまり面識はないのですが、うちの兄貴が彼の兄とよく遊んでいました。
まさかこのようになるとは思いませんでした。
まだ家族の方に確認とってませんが、彼の家の猫は夜になるとゲージに入れられており、脱出できない猫を助けに行ったのではないかと思われます。
「生野区 火事 猫」で検索したら記事が山ほどでてきます。
猫好きな「2ちゃんねる」でもさわぎになっております。mixiでもいくつか記事が載っていました。
明日金曜日の午後7時半からお通夜。
明後日、午前11時から葬式です。
ああなんで彼が逝かなければならなかったのだろう。
3日午前1時ごろ、中川西1丁目の平野川に面する木材置き場で火事がありました。
この写真を撮っている後側には友人の家があり、その彼から電話をうけて見に来ました。
消防や警察も多数出動してきて、あたりは赤ランプでいっぱい。
見た感じ20台くらい車両がありました。
情報によると、20代の若者1名が死亡している模様です。
新聞記者らしき人も何人か目撃したので、今日の夕刊に載るかと思われます。
現場周辺の住民は、スーパー玉出の横にある中川西会館に避難しているとのこと。
今日学校に行く途中、現場の写真を撮りに行こうと思います。
※追記~(上記の記事を投稿して2時間後w)
すでに朝刊に載ってました。
20台どころか49台て。
生きてますよ?
お久しぶりです。
現在6月13日 午前2時過ぎ。言うてる間に朝刊配達にでかけます。
就活忙しいです。
とりあえず近況報告。
「ほうこく」変換したら「報告」ではなく「豊国」が最初にでてきたし。豊国神社かよ
このPCは甲冑隊で汚染されとるw
前回の日記にあった、企業研修は6/4で無事終了。最終日に採用の合否を聞かせてもらった。
結果は「否」。残念!!!
まぁここには入るつもりは無かったからいいんだけど~。ギャー
で、去る5/28に学校で合同企業説明会&審査会がありましてですね、自分の作品を企業様に見てもらって一言二言どやこやアドバイスやらくれる時があるんですよね。そのときにある企業様から、是非応募してくれというお声が後日届きまして、今日の午後5時から企業説明会に出席します。
そのあたりのスケジュールがえらいとんでもなく、
最初に声がかかったのは30日で、学校の先生からその企業様からの応募希望の連絡を頂戴しました。
そのときはまだ企業研修中で身動きがとれず、作品も手直しする時間がありません。
とりあえず研修を終えて、充分に修正してから、もっとあとに応募しようかと思っていたら、つい2,3日前の10日に、「13日の説明会に是非来てくれ」と再三学校に連絡あって、僕の耳に入りました。
いやぁもう大変。
寝食は忘れていなかったけれども、寝ても覚めてもPCの前に座って修正と加筆の嵐。
おかげで少しはマシになったので、少し安心。
とりあえず明日必要な履歴書も自己PR文も作品も出来たので、明日は悠々と授業を昼まで受けて、会社まで行くよん。おっとまだ写真と印鑑やってなかったや。ドキドキ
おかげで大阪城甲冑隊のホムペも全然更新できない始末。
いつになったらJ:comの清掃活動イベントの写真Upするんやろか(ぁ
この前通学に使ってるロードレーサーの後ろ側のギアの歯が一部割れてしまって、交換。
ついでにチェーンも交換。
ピカピカな部品はうれしくなるよね。
いやぁ夏ですね。
一昨日あたりから作務衣引っ張り出してきました。
普通に私服や寝巻きで使えるから便利。
スーツは暑くてかなわん!
さてさて、ではこのくらいでおいときますわ。
さいならー
お久しぶりです。
現在6月13日 午前2時過ぎ。言うてる間に朝刊配達にでかけます。
就活忙しいです。
とりあえず近況報告。
「ほうこく」変換したら「報告」ではなく「豊国」が最初にでてきたし。豊国神社かよ
このPCは甲冑隊で汚染されとるw
前回の日記にあった、企業研修は6/4で無事終了。最終日に採用の合否を聞かせてもらった。
結果は「否」。残念!!!
まぁここには入るつもりは無かったからいいんだけど~。ギャー
で、去る5/28に学校で合同企業説明会&審査会がありましてですね、自分の作品を企業様に見てもらって一言二言どやこやアドバイスやらくれる時があるんですよね。そのときにある企業様から、是非応募してくれというお声が後日届きまして、今日の午後5時から企業説明会に出席します。
そのあたりのスケジュールがえらいとんでもなく、
最初に声がかかったのは30日で、学校の先生からその企業様からの応募希望の連絡を頂戴しました。
そのときはまだ企業研修中で身動きがとれず、作品も手直しする時間がありません。
とりあえず研修を終えて、充分に修正してから、もっとあとに応募しようかと思っていたら、つい2,3日前の10日に、「13日の説明会に是非来てくれ」と再三学校に連絡あって、僕の耳に入りました。
いやぁもう大変。
寝食は忘れていなかったけれども、寝ても覚めてもPCの前に座って修正と加筆の嵐。
おかげで少しはマシになったので、少し安心。
とりあえず明日必要な履歴書も自己PR文も作品も出来たので、明日は悠々と授業を昼まで受けて、会社まで行くよん。おっとまだ写真と印鑑やってなかったや。ドキドキ
おかげで大阪城甲冑隊のホムペも全然更新できない始末。
いつになったらJ:comの清掃活動イベントの写真Upするんやろか(ぁ
この前通学に使ってるロードレーサーの後ろ側のギアの歯が一部割れてしまって、交換。
ついでにチェーンも交換。
ピカピカな部品はうれしくなるよね。
いやぁ夏ですね。
一昨日あたりから作務衣引っ張り出してきました。
普通に私服や寝巻きで使えるから便利。
スーツは暑くてかなわん!
さてさて、ではこのくらいでおいときますわ。
さいならー
桜が散りつつありますな。
4月11日の朝日新聞にこんな記事がありました。
クリックで拡大できま

奈良県宇多市大宇陀本郷にある、又兵衛とゆかりがあるかもしれない桜。
真偽はともかくとして樹齢300年とはなんとも・・・
写真を見たところ、柵があり近くには寄れなさそう。
そしてこの記事。
和歌山城の桜なのだが、ここも大阪城の桜達と同じ悲劇。
大阪城近隣住民と共に結成した、市民団体「真田丸」
今年のお花見シーズンからお花見客へ注意を促しました。
大阪日日新聞に記事が出てたのを発見しました。
こちら
僕も行こう行こうと思っていたのですが、どうも時間が合わず結局今年は全然活躍できなかった・・・
お花見客は上を見て桜ばかり見ずに、下を見てみよう。そこはゴミ屋敷の有様。
4月11日の朝日新聞にこんな記事がありました。
クリックで拡大できま
奈良県宇多市大宇陀本郷にある、又兵衛とゆかりがあるかもしれない桜。
真偽はともかくとして樹齢300年とはなんとも・・・
写真を見たところ、柵があり近くには寄れなさそう。
和歌山城の桜なのだが、ここも大阪城の桜達と同じ悲劇。
大阪城近隣住民と共に結成した、市民団体「真田丸」
今年のお花見シーズンからお花見客へ注意を促しました。
大阪日日新聞に記事が出てたのを発見しました。
こちら
僕も行こう行こうと思っていたのですが、どうも時間が合わず結局今年は全然活躍できなかった・・・
お花見客は上を見て桜ばかり見ずに、下を見てみよう。そこはゴミ屋敷の有様。
昨日10日は学校の時間割やら健康診断やらのガイダンスがあり学校に行ってきました。
新学期は18日からだぜ。
土曜日の授業がなくなったから、よっぽどの事がない限り毎月第3土曜日大阪城のお掃除いける!
さて、ガイダンスが終わったあとは、我が家のガレージにクラスメイトが9人集まってきました。
仕事し始めればまたいつ会えるか分からないので、今のうちに飲み会じゃ~ということで開催。
男女比2:7のダントツで女子率高!
てんやわんやの焼きそばとお好み焼きの嵐。
一応みんな成年になってるからアルコールも大丈夫だぜ。
で、ここでとてもうれしいことが。
誕生日のお祝いということで、なんかたくさんプレゼント貰いました。
真田幸村の「花押」がプリントされたTシャツと、スケッチブックとシャーペンセット、ぐい呑みと徳利と手作りクッキー、というなんとも超感激な品揃え。クッキーはガツガツッと食べたんで写真には載ってねぇZE。

この前も甲冑隊の方からもお菓子をいただいていますし、なんかもうこう
(´;ω;`)みんなありがとう
という気持ちでいっぱいでふ。
新学期は18日からだぜ。
土曜日の授業がなくなったから、よっぽどの事がない限り毎月第3土曜日大阪城のお掃除いける!
さて、ガイダンスが終わったあとは、我が家のガレージにクラスメイトが9人集まってきました。
仕事し始めればまたいつ会えるか分からないので、今のうちに飲み会じゃ~ということで開催。
男女比2:7のダントツで女子率高!
てんやわんやの焼きそばとお好み焼きの嵐。
一応みんな成年になってるからアルコールも大丈夫だぜ。
で、ここでとてもうれしいことが。
誕生日のお祝いということで、なんかたくさんプレゼント貰いました。
真田幸村の「花押」がプリントされたTシャツと、スケッチブックとシャーペンセット、ぐい呑みと徳利と手作りクッキー、というなんとも超感激な品揃え。クッキーはガツガツッと食べたんで写真には載ってねぇZE。
この前も甲冑隊の方からもお菓子をいただいていますし、なんかもうこう
(´;ω;`)みんなありがとう
という気持ちでいっぱいでふ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/09)
(01/01)
(11/15)
(10/02)
(09/12)
(08/19)
(07/28)
(07/15)
(05/30)
(05/21)
最新コメント
[09/03 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/30 レイバン]
[05/30 レイバン]
[05/30 レイバン]
[05/21 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/21 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/17 ゲマ]
[05/15 かず]
[05/12 backlink service]
[03/30 ゲマ]
リンク
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索