ごめんなさい
手違いで色々あって、本家の「うずまき工房」のアドレスが変わりました。
お気に入りとかに登録している方は変更の程をよろしくお願いいたします。
http://uzumaki.yakiuchi.com/
PR
まいどです。
28日に企業研修も終わり、いよいよ4月6日の「なにわ人形芝居フェスティバル」に向けて色々準備しようと思ってたのですが、まさかの研修先からバイトとして一週間ほどデバッグを手伝ってほしいとのこと。
で、今日がその1回目。5時間ほどの作業。時給いくらか聞いていないのではてさて幾らになるかな。
まぁそんなことより今日は僕の誕生日!21歳ですよ。
あぁぁいよいよ歩き出したなぁという感が沸々とぉぉ・・・
さて、こんなの描いてみましたよ。
馬上でゴミ掃除ゆきむらくん
馬が描きたかったんだ。
ついでにこんなも描いてみましたよ。
分かるかな?
徳川家康を描いてみたぜ。「ゆきむらくん」ならぬ「いえやす」で。
大黒頭巾の兜に苦労したぜ。
なんとなく津川雅彦さんに似てるかな?w
あしたから4月だー
28日に企業研修も終わり、いよいよ4月6日の「なにわ人形芝居フェスティバル」に向けて色々準備しようと思ってたのですが、まさかの研修先からバイトとして一週間ほどデバッグを手伝ってほしいとのこと。
で、今日がその1回目。5時間ほどの作業。時給いくらか聞いていないのではてさて幾らになるかな。
まぁそんなことより今日は僕の誕生日!21歳ですよ。
あぁぁいよいよ歩き出したなぁという感が沸々とぉぉ・・・
さて、こんなの描いてみましたよ。
馬上でゴミ掃除ゆきむらくん
馬が描きたかったんだ。
ついでにこんなも描いてみましたよ。
分かるかな?
徳川家康を描いてみたぜ。「ゆきむらくん」ならぬ「いえやす」で。
大黒頭巾の兜に苦労したぜ。
なんとなく津川雅彦さんに似てるかな?w
あしたから4月だー
もう何年もPhotoshop6でお絵かきしています。
ですが、自分の描き方がフォトショップには合わないんじゃないかと思い出してきまして、
最近「SAI」というお絵かきツールの試用版をダウンロードしました。
このソフトかなり良いです。試用版なのでもちろんタダ。一ヶ月で期限が切れてしまいますが、またDLすればいい話。
しかも製品版でも5千弱という超低価格。この描き味でこの値段なら即買いですな。
ちなみにそのサイトはこちら
http://www.systemax.jp/sai/
で、ここ数日「SAI」で色々落書きしたものを載せます。
落書き一発目。甲冑描いたらどんなものになるかテスト。まぁまだ使い慣れてない観が・・・
ニ発目。縁側でアイス食べてる娘をイメージ。髪の毛の厚塗りに力を注ぐ。
三発目。ここでまさかの初音ミク。まともに描いたのってこれが初めてじゃね?
えらいロリっぽくなったな。服のパーツがいろいろ分からなかったので、指摘は無しの方向で。
とまぁ一気に三枚UPしました。
キャラクターのレイヤーは全部1枚。
ラフを描いたレイヤーの下に塗り用のレイヤーをつくり、ある程度塗り終わったらレイヤーを統合して、
ラフを消しながら塗り塗り塗り塗り。
去年の時点ですでに「SAI」の存在は知っていたものの、自分はフォトショで充分だぜ、と思ってたのだが、
あまりにも良い評判しか聞かないので、ようやくダウンロードしてみて使ってみたところ、これがまぁ大ヒット。
もっと早く「SAI」に出会っていればよかった・・・・
この上の3枚を見て、今まで描いてきたイラストと違う雰囲気と分かる人は何人いるかな?(汗
ですが、自分の描き方がフォトショップには合わないんじゃないかと思い出してきまして、
最近「SAI」というお絵かきツールの試用版をダウンロードしました。
このソフトかなり良いです。試用版なのでもちろんタダ。一ヶ月で期限が切れてしまいますが、またDLすればいい話。
しかも製品版でも5千弱という超低価格。この描き味でこの値段なら即買いですな。
ちなみにそのサイトはこちら
http://www.systemax.jp/sai/
で、ここ数日「SAI」で色々落書きしたものを載せます。
落書き一発目。甲冑描いたらどんなものになるかテスト。まぁまだ使い慣れてない観が・・・
ニ発目。縁側でアイス食べてる娘をイメージ。髪の毛の厚塗りに力を注ぐ。
三発目。ここでまさかの初音ミク。まともに描いたのってこれが初めてじゃね?
えらいロリっぽくなったな。服のパーツがいろいろ分からなかったので、指摘は無しの方向で。
とまぁ一気に三枚UPしました。
キャラクターのレイヤーは全部1枚。
ラフを描いたレイヤーの下に塗り用のレイヤーをつくり、ある程度塗り終わったらレイヤーを統合して、
ラフを消しながら塗り塗り塗り塗り。
去年の時点ですでに「SAI」の存在は知っていたものの、自分はフォトショで充分だぜ、と思ってたのだが、
あまりにも良い評判しか聞かないので、ようやくダウンロードしてみて使ってみたところ、これがまぁ大ヒット。
もっと早く「SAI」に出会っていればよかった・・・・
この上の3枚を見て、今まで描いてきたイラストと違う雰囲気と分かる人は何人いるかな?(汗
おはようございます。
近況報告の更新です。
うちの学校は3年制で、今2年生の僕ももう1週間ちょっとで春休みに入り、4月から3年生になるのですが
もうすでに就職活動が始まっております。
みんな、各企業の説明会にエントリーしたり、どこの企業を受けようか調べたりしています。
そんな中、希望者のみの春休みの1ヵ月中の3週間程、企業研修があります。
もちろん希望しました。
てことで行ってきますw
僕のほかに3人同じ会社に研修しに行くのですが、学校から徒歩10分!近っ!
うちの専攻の企業研修は今年が初めてで、その第1号です。
教務の講師から、粗相のないように念を押されちゃいました。
で、明日22日にその企業さんのところまで顔合わせに行ってきます。緊張するのぅ。
数人の仲間と「そうさく畑62」という創作同人誌即売会に応募します!
締め切りは明日!何出展するかもまったく決めてないので今日の昼に話し合いだー(死
抽選受かることを祈ろう。もし受かったら企業研修とあわせて、春休み中死ぬ気で作業せな。ウフフ
本サイトのリンク集に専門学校の友人のサイトを追加しました。
http://muu.in/kanata/
まぁこんなもんでしょうか。
ちょっと更新頻度が少ないのでもうちょいがんばろう。
近況報告の更新です。
うちの学校は3年制で、今2年生の僕ももう1週間ちょっとで春休みに入り、4月から3年生になるのですが
もうすでに就職活動が始まっております。
みんな、各企業の説明会にエントリーしたり、どこの企業を受けようか調べたりしています。
そんな中、希望者のみの春休みの1ヵ月中の3週間程、企業研修があります。
もちろん希望しました。
てことで行ってきますw
僕のほかに3人同じ会社に研修しに行くのですが、学校から徒歩10分!近っ!
うちの専攻の企業研修は今年が初めてで、その第1号です。
教務の講師から、粗相のないように念を押されちゃいました。
で、明日22日にその企業さんのところまで顔合わせに行ってきます。緊張するのぅ。
数人の仲間と「そうさく畑62」という創作同人誌即売会に応募します!
締め切りは明日!何出展するかもまったく決めてないので今日の昼に話し合いだー(死
抽選受かることを祈ろう。もし受かったら企業研修とあわせて、春休み中死ぬ気で作業せな。ウフフ
本サイトのリンク集に専門学校の友人のサイトを追加しました。
http://muu.in/kanata/
まぁこんなもんでしょうか。
ちょっと更新頻度が少ないのでもうちょいがんばろう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/09)
(01/01)
(11/15)
(10/02)
(09/12)
(08/19)
(07/28)
(07/15)
(05/30)
(05/21)
最新コメント
[09/03 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/30 レイバン]
[05/30 レイバン]
[05/30 レイバン]
[05/21 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/21 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)]
[05/17 ゲマ]
[05/15 かず]
[05/12 backlink service]
[03/30 ゲマ]
リンク
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索